ブログ | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2021年10月の記事一覧

2021年 10月 20日 なぜ東進に入学しようと思ったのか(逸見Ver)

 

 

 

こんにちは!逸見です!

 

最近は寒くなってきて冬服が着れることに喜びを感じてます!

寒さで風邪を引かないように気を付けて下さい!!

 

今日はなぜ私が東進に入ろうとしたのかを話したいと思います!

まず私は元々就職をする予定で高3の8月まで過ごしていました。

 

周りが受験ムードになっていく中で

本当に就職でいいのだろうかという疑問が生まれ

友達と話しているうちに

自分の将来の夢が決まり、そのために大学へ行こうと決めました

 

受験勉強を始めるのが遅くなってしまったため

塾に入って勉強するのが良いと思い

ちょうどポストに招待講習のチラシが入っていた東進に行ってみることにしました!

 

東進で招待講習を受けたら、授業も面白く

東進の授業形態や、高速基礎マスターが遅くから勉強を

始めた自分にはとてもあっていると思い

東進に入学することを決めました!

 

東進に入学してからは、担任助手の方が休むたび連絡をくれて

すぐサボってしまう自分でも勉強を習慣づけることができました!

 

もし勉強を始めようと思っていたり

東進に入学仕様か迷っている場合は

夏期や冬期などなど、特別招待講習をやっているので

是非授業を受けに来てみて下さい!!

 

2021年 10月 19日 大学生活で頑張っていること〜看護学生編〜

皆さんこんにちは!

今回は大学生活で頑張っていることについて紹介します☺

私が主に力を入れているのは、

プライベートと学生生活の両立です。

看護学部の学生は必履修科目と呼ばれる、

国家試験を受験するために必要な単位が多くあります。

この講義の単位を落としてしまうと強制的に留年が決定し、

看護師になる目標も遠のいてしまいます。。。

そんな事態を避けるためにも

毎日の勉強は欠かせず、いつも課題や自己学習に追われています^^;

しかーーーし!!!

人生の夏休みとも呼ばれる大学生活。

そんな勉強だけで終わるなんて嫌だ!そう思いませんか?

だからこそ必要になってくるのが

プライベートと学業のバランスが取れているということです。

知っている人も多いかもしれませんが、

私は野球観戦が大好きで、

暇さえあれば野球場に出没しています?

私はその時間をとるために、一週間にやることのノルマを決めて

バイトや観戦、授業とのバランスを保っています。

つらいことも、もちろんたくさんありますが

自分のやることを明確化しておくことができれば

必ず素敵な大学生活が送れるはずですヽ(=´▽`=)ノ

皆さんはまず勉強!乗り越えた先には、

きっとなりたい自分が待っているはずです!

頑張れ!受験生?

2021年 10月 18日 コーチングタイムの重要性について

皆さんこんにちは!担任助手の上原です!

さて、今日は亀戸校で登校したら必ず行っているコーチングタイムについて書きたいと思います。

僕が生徒の時もコーチングタイムを行っていました。

東進は対面授業ではなく映像授業なので誰とも話すことなく帰るのではないかと思うかもしれませんがそんなことはありません。

話したくないという人もいるかもしれませんが誰かと少しでも話す方が精神的に健康になります。

コーチングタイムでは今日の予定確認悩みなどの話をします。

コーチングタイムをやることによって自分で気づかなかった弱点悩みを解決する糸口が見つけられるのでとても大切です。

また、だれとも話さず家に帰るより誰かと話して家に帰る方がモチベーションも上がり孤独感もなくなると思うのでコーチングタイムをしっかり行ってモチベーションを維持しましょう。

ぜひ校舎に来た時はコーチングタイムを積極的に行いましょう!

 

2021年 10月 17日 10月の勉強法と勉強への意識について!

こんにちは!担任助手の上原です!

最近は涼しいので夜に音楽を聴きながら散歩をするのにはまっています。

さて今回は十月の勉強法と勉強への意識について書きたいと思います。

受験生はとにかく単元ジャンル演習を進めてください!!

単元ジャンル演習とは解いた過去問のデータなどをAIが分析をして演習すべき問題を提供し苦手な分野を克服するための演習ツールです。

11月からは第一志望校対策演習を行ったり過去問の二週目を行ったりするでがっつり単元ジャンル演習に使えるのは10月だけです!

10月でたくさん演習して絶対に苦手を克服しましょう!!

高1、2生の人たちはどうしても中だるみしてしまいがちな時期です。

しかし東進ではもう学年の切り替わりです!高2生の人は受験生の意識を持ってください!

来年の4月からは全員勉強を頑張り始めます。今のうちに差をつけるために勉強量では負けないようにしましょう。

今の勉強が受験の合否に大きくかかわっていきます。気を引き締めて勉強をしましょう。

高1の人はまだまだ時間があると思わず高2になる準備をしてください。高1の間に身に付けてほしいのは基礎です!どの教科でも基礎的なことをやったと思うのでしっかりと身に付けて高2になりましょう!

他には計画立てをして計画通りに勉強する習慣をつけてください。受験生になった時に大事になるので今のうちに身に付けておきましょう!

何かわからないことがあったら聞いてください!

 

2021年 10月 16日 中央大学法学部政治学科の授業について!

こんにちは!担任助手の上原です!

最近涼しくなったので友達とキャンプに行くことにしました。

火を囲みながら焼きマシュマロとかしたいなと思っています!

さて今回は僕が通っている中央大学法学部政治学科の授業の特徴について書きたいと思います。

法学部なのですが僕は政治学科なので法律の授業ばっかという感じではありません。

もちろん法律の授業はたくさん開講されているので好きな人はとるという感じです。

政治学科の特徴としては必修がとても少なく自由にいろいろな分野のことを学べます!

経済学や心理学なども学べます!

やはりでも政治学系の授業がたくさんあるのでその中からいくつか紹介しようと思うます!

僕が一番好きなのは政治社会学という授業です。

何を学ぶかというと政治現象を社会学政治学を組み合わせてなぜこういう政治現象が起きたのかということを学びます。

この授業を受けると政治や世の中の仕組みが分かるようになりニュースなどに興味を持ち始めるので自分的に成長するなと感じたので好きになりました。

他には地方政府論という授業もあります。

地方政府がどのように動いているのかやどう政策を決定するのかなどを学びます。

何か興味のある授業があったら是非僕に聞いてみてください!