ブログ | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2019年03月の記事一覧

2019年 3月 18日 思い出を振り返ろう(近藤担任助手)

皆さんこんにちは

近藤です

************************

昨日は

東進ハイスクール亀戸校

初の卒業式でしたね

大変な受験生活を経験して

見た目も中身も

成長していった受験生を見ると

とても悲しくなりました…

それと同時に大学でも

頑張っていってほしいな

と心の底から思いました

************************

 

昨日の卒業式で

大学生活で

1番楽しかったことは何か

ということを話し合いました

みんな人それぞれ

色々な思い出を話していて

「羨ましいな」

と思うと同時に

自分も大学に入ってから

色んなことをして遊んだし

色んなことを学んで成長できたな

と思い返すことが出来ました

************************

皆さんも大学に入ったら

たくさん思い出が出来るし

人として大きくなれると思います

なので

大学に入ったら

~何をしたいのか~

~どんな大人になりたいのか~

この2点

今のうちに考えておきましょう

最後に一言

?卒業おめでとう?

************************

亀戸校担任助手 近藤光

 

2019年 3月 15日 将来の夢の決め方 vol.2 (須田担任助手)

 

こんにちは!早稲田大学法学部在学の須田です!

 

少し、期間が空きましたが

将来の夢の決め方-須田担任助手-

ということで、前回に引き続き話していきたいと思います。

第一章 夢探し編←前回の記事はこちらをクリック

 

第二章 志望校決定編

前回、須田少年が3つ興味のある商業ができたことを伝えました。

①大手総合商社

②外交官

③テレビ局

でした。しかし、難関大出身の社員が多く面食らってしまいました。

 

でも、結局やるしかない。というのが結論でした。

目標を達成するには、相応の努力を要する。ということです。

 

そして、必死に勉強しました。

正直この3つは候補程度で、決心はついていませんでした。

でも、やりました。

正確には「だから」やりました。

 

自分の夢を考える度に、頭のいい大学に行くことが全てじゃないと分かりました。

上記の仕事も、関わり方、働き方といった見方を変えれば大学に行く必要もないでしょう。

でも、なれないものが出来る。それが嫌でした。

 

だから、必死に勉強しました。

志望大学は憧れの早稲田大学にしました。

 

その原動力は

自分の将来への可能性広げるということでした。

 

この自信と見えた選択肢の幅、可能性が受験で得たものでもあります。

 

こうして、受験を

可能性を広げるものと位置付けました。

 

 

次回・・・

見事大学に入学し可能性を広げた須田少年の夢

 

亀戸校担任助手 須田誠太郎

 

 

 

2019年 3月 14日 振り返ります(田中担任助手)

こんにちは!

今日は自分の大学受験から大学生活、大学院生活、

そして卒業まで振り返ってみたいと思います。

興味ないとか言わないで見てください(笑)

 

まず、僕の第1志望校は早稲田大学創造理工学部でした。

受験日程は、芝浦工業大学が1番最初であり、2月9日に合格通知をいただいたため、

そこからは早稲田大学の対策しかしませんでした。

結果、早稲田大学に受けることはできず芝浦工業大学に進学を決めました。

 

このときに、

「そもそも目標を下げた方がよかったのではないか」

という後悔をしました。

 

しかし、大学に入学してから、

建築のコンペに参加したり、海外のプロジェクトに参加したりと、

様々な経験をすることができ、今の大学に進学をして良かったと思うようになりました。

 

また、大学院に進学してからは

大学のときよりも

「何をどれだけやるか」

という裁量を自分でコントロールしなければいけませんでした。

 

自分は常に第1志望校に行けなかった分、人一倍の努力をしなければいけない

という意識があったため、それが努力の原動力にもなりました。

 

最終的に今の気持ちを簡潔に述べると、

・早稲田大学にはやっぱり行きたかった

・芝浦工業大学に通って本当に良かった

・目標を下げないで良かった

・自分より良い大学を卒業した人たちには社会で負けたくない

 

目標を高く掲げ、それにむかって全力を尽くす

その後、結果を受け止め、新な目標を立て前進する

 

これを誠実に繰り返していくことがとても大事です。

これから新な環境に飛び込む人、

新たに目標を掲げスタートをする人、

みなさんがんばってください!!

 

僕も頑張ります。

 

東進ハイスクール亀戸校 担任助手 田中大士

 

2019年 3月 13日 なんだかやる気が出ない人、プチョヘンザ!(内田担任助手)

こんにちは、内田です

最近春休みの終わりが徐々に近いて来ている今、

諦めの3女と言われてしまう時代が目の前に迫ってきていてすごく焦っています笑

ちゃんと3年生になれるかな…不安だらけですが、今日も元気に頑張っていきましょう!

 

さて、突然ですが

テストも一段落してやる気を出すのが難しくなってしまったよ…

という人、プチョヘンザっ✋

きっと多くないのではないでしょうか???

 

やる気が出ない時はやらなくていいでしょー

そんな甘っちょろい考えはもう捨てて下さい

人間だれしもなにもやる気が出ない時はあると思います

でもそんな時でも必ずこれはやるんだというものを決めておくと、だらけないでいいと思います

すぐに今までの状態に戻れるようになると思いますから!

でもやっぱりやる気が出ないよ、、、

そんな時は人の手を借りましょう

周りの友達に激励してもらうもよし、

東進の先生の声をかけてもらうもよしです

グループミーティングの仲間など良いやる気アップにつながるいい存在だと思いますよ!

 

まだ東進生でないみなさんでやる気がでないけど何か受験にむけて動きたい、、

そんな方がいたらぜひ新年度招待講習を受けてみて下さい!

勉強を頑張っている様々な高校生に出会え、担任助手の実際の受験を通しての声などが聴けます

やる気アップすること間違いなし!

 

まずは自分が何をやらなければならないのかを考えましょう!

 

亀戸校担任助手 内田ななみ

2019年 3月 12日 受講頑張ろう!

こんにちは

筋トレにハマってます

近藤です

************************

最近の週間HRなどで

3月末までに全受講修了

ということをよく言われますよね

じゃあ何でそんなに急いで

受講しなくてはいけないのか…

それは!

将来的に過去問を十分な量

解けるようにするためなのです

************************

皆さんは第一志望校の過去問を

何年ほど解けばいいのか知っていますか?

ちょっと考えてみましょう

何と!

最低でも10年分は

解かないといけないのです

多いですよね…

市販の赤本などで考えてみると

3~4冊分を完璧にしないといけないのです

じゃあ志望校の過去問はいつ頃から

解き始めたらいいのか…

それは

遅くとも9月です

************************

このように

やらないといけないことを

考えていくと

3月、遅くとも4月までには

受講などのインプットする勉強は

終わらせておかないといけません

なので

受講を終わらせられるように

週間HRなどで

自分の受けられる限界以上の

計画を立て

実行できるように頑張りましょう

全力でサポートします

************************

亀戸校担任助手 近藤光

(さらに…)