理系学部生の授業紹介! | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 亀戸校 » ブログ » 理系学部生の授業紹介!

ブログ

2021年 10月 13日 理系学部生の授業紹介!

 

爽秋の折、お元気にお過ごしでしょうか。

亀戸校担任助手の宮副です。

ブログを書き溜めて早3ヶ月、ブログ担当の方には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

今回は私の通っている、埼玉大学理学部基礎化学科の授業についてお話します!

私の通う学科には、1年後期から2コマ連続で化学基礎実験という授業があります。

大学の授業とはいえ、扱う内容はほとんど高校化学と相違ありません。

具体的な内容としては、アセトアニリドの合成、金属イオンの定性分析、有機化合物の分離をやります。

金属イオンの定性分析ではAl3+Ca2+Cr2+Fe3+Ni2+Cu2+Ag+Ba2+Pb2+を使います。

入試でもよく問われる部分なので、どのような操作でこれらの金属イオンを分離するかをいま一度復習してみましょう!

ちなみに、Al3+、Ca2+Ag+Ba2+Pb2+は無色です。クロムはCr3+が緑色だということも覚えておきましょう!

他には、基礎化学科では、任意の生物の講義を1つ履修する必要があります。

私は基礎生体情報制御学という、主に細胞を取り扱う講義を登録しました。

生物には前から興味があったものの、入試では物理化学の選択で勉強できなかったので、非常に楽しみです!

他にも様々ありますが、話しすぎると長くなってしまうので、これまでにしておきます!

何か気になることがあれば、いつでも聞きに来てください!