ブログ | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 90

ブログ 

2022年 1月 2日 学年が変わって意識して欲しいこと

 

 

 

 

こんにちは!逸見です!!

最近寒すぎて家から出たくないので筋トレをはじめました!

筋トレしてる自分偉い!すごい!

と思いながらサボらないように頑張ります!

 

さて今日は学年が切り替わって意識して欲しいことについて話したいと思います!

まずは皆さん東進の学年の切り替わりはいつかご存知でしょうか?

 

実は…

東進の学年の切り替わりは12月なんです!

もう自分は学年が変わったということを一番に意識してください!

 

次に学年の切り替わりで重要なのが勉強です!

一年を通して学校や東進で学んだことは身についているでしょうか?

意外と問題を解いてみると分からなかったりしますよね!

 

一度習った範囲をもう一度覚えなおすのは大変です

忘れないように復習しましょうね!

 

最後に自分の意識を変えるということをしてください!

高校2年生はもう受験生です

高校0・1年生も受験に近づきました!

 

まだ受験生じゃないからって言い訳をしていると

あっという間に受験本番になってしまいます

 

せっかく早いうちから勉強をしようって思って入学してくれたのに

勉強をしなきゃ意味がありません!

早く本格的に勉強を初めて他の人と差をつけましょう!

 

勉強がしたくない人は勉強してる自分偉い!すごい!誰よりも輝いてる!

って思ってください!きっと頑張れます!

 

 

 

 

2022年 1月 1日 あけましておめでとうございます!

 

あけましておめでとうございます!!

2022年も東進ハイスクール亀戸校は1日から開館しています。

亀戸校一同お待ちしておりますので、ぜひ登校してください!

 

皆さんにとって2022年がいい年になりますように…!

 

 

2021年 12月 31日 今日は何の日?

 

 

こんにちは!亀戸校担任助手の増澤です。

皆さん、今日は大晦日ですね!!

毎年毎年言ってしまいますが、1年って早いですね。本当に早いです。

 

私は毎年、大晦日に「その1年間自分が何をどう頑張れたか」を考えているようにしています。

よく1月1日に今年の目標は…と形式的に目標を考えたりすることが多いですが、

目標を立てることって有意義な時間を過ごすために本当に重要なのです。

 

少し大きいスケールの話になりますが、私は1年間ではなく生きていく上でずっと大切にしていることがあるのですが、

実は今年一年間のみで見るとその決まり事を守れていないんです…。

なので来年は年単位で見てもその自分の中での決まり事を守れるように、1年間の目標を立てたいと思います。

なんだか今年の振り返りをしようとしたら、来年の話になってしまいました(笑)

 

皆さんはこの一年、胸を張って「勉強を頑張れた!」と言える年にできたでしょうか。

共通テスト本番まであと15日です!応援しています!

 

 

 

 

2021年 12月 30日 大学生活で頑張っていること(担任助手 川瀬)

 

<

 

こんにちは!担任助手の川瀬です。

12月19日に、サークル(吹奏楽団)の定期演奏会がありました!25日からYouTubeでも動画が公開されます。限定公開ですがどうにか宣伝したいと思っているので、是非見てみて下さい!

ディズニーやジブリメドレーも演奏したので、受験生の方もBGMとしてどうぞ!!!

 

宣伝はここまでにして、今回は私が大学生活で頑張っていることについてお話しします。

私は、新しいことに挑戦することやりたいことは全力で頑張ること、この2つを意識しています。

まず、前にも書いたのですが、大学に入ってから、ひとりで授業を受けることが難しい方の授業支援を始めました。前期は、ノートを代わりに取る仕事をしていました。

他にも、ドイツ語ロシア語手話と新しい3つの言語の勉強を始めました!

授業支援では自分では気づくことのできなかった視点や困難を知ることが出来たり、ノートテイクでは自分が受けることがないような授業に参加できたり、言語の勉強では起源の違う言語間の共通点に気づくことが出来たりと、新しい学びが沢山です!

そして、やりたいことは全力で頑張るということについてです。

大学では、勉強は大前提として、前に述べたように授業支援をしたり、週3回、21時半までのサークルに参加したり、担任助手として働いたり、休日は友達と遊んだり自分の時間や趣味を楽しんだりと、忙しい生活を送っています。

学校だけで言っても、通学に片道1時間半以上かかるので、1限の日は7時前に家を出て、サークルから帰ると23時を越えている…という生活を続けていてとても大変です。

それでも、やりたいことは全部手を抜かないで全力で頑張ろう!と思っています。

おかげで、毎日忙しくて毎日眠いですが、とっても充実しています!!

ただ、最近は勉強が疎かになっていると自分では思うので、しっかり本分である勉強も頑張ります…

 

大学では、単純に専攻する科目だけではなく、いろんな人に出会えたりいろんな体験が出来たり、本当に新しい学びや発見が多く、とても楽しいです。

皆さんも、大学生になったら何がしたいだろう?と今のうちから考えてみると、未来の大学生活がもっと充実するはずです!!

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

 

 

2021年 12月 29日 担任助手になったきっかけ(担任助手 川瀬)

 

こんにちは!担任助手の川瀬です。

最近は本当に寒いですね!大学が八王子市の山の上にあるので、1限からの登校やサークル終わりは凍えてしまいます。

皆さんも寒さ対策をしっかりして、体調に気を付けましょう!

さて、今回は私が担任助手になったきっかけをお話します。

私は生徒時代は担任助手になる気は全くなく、今担任助手として働いているのも、自分でも驚きです笑

そんな私が担任助手になったきっかけは、何より私が東進に入るきっかけとなった亀戸校の担任助手の存在です。

担任助手のおかげで受験を乗り越えられたから自分もそうなりたい!と思ったのはきっと皆共通していると思います。

生徒たちを近くで応援出来たり、自分と同じ悩みを抱えていたらアドバイスをしたり、とてもやりがいを感じます。

また、上原さんのように、私も高校が同じで仲のいい鈴木担任助手から一緒にやろう、と誘われたことも大きなきっかけです。

友達や先輩など知っている人が多く、慣れ親しんだ環境で仕事が出来るのはとても楽しいです!!

きっかけとは離れますが、個人的に、電話対応が出来るようになったことはとても大きいです。

私は本当に電話が苦手で、心臓がバクバクして、かける側の時は原稿を用意しないとダメなくらい重症でしたが、今ではすっかり電話への苦手意識が無くなりました!

担任助手は頑張っている人を応援・サポート出来るだけでなくこれからも役に立つ経験がたくさんできます!

ぜひ、考えてみて下さい(^^)!

最後までお読みいただきありがとうございます。