ブログ | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2020年10月の記事一覧

2020年 10月 6日 テスト勉強は受験勉強

こんにちは!担任助手の丸山です。

 

今回のブログではテスト勉強について書きたいと思います。

テストと言えば2、3ヶ月に一度やってくる嫌な行事だと思います。

しかし、今までの内容を振り返る絶好の機会でもあります。

しかも、テスト勉強というのは受験勉強に直結しています

入試問題には3年生の内容だけではなくもちろん1、2年生の内容が含まれます。

その膨大な範囲を3年生になってから総復習するなんてとても不効率ですよね⁉

ですが、1、2年の時にその時点の内容をしっかり復習し習得できていれば

受験生になった時、志望校に向けた対策や

弱点に絞った学習に多くの時間を割くことが出来ます。

ですから低学年の皆さん、テスト期間に徹夜で暗記をしたり

問題丸写しなどのようなその場しのぎの勉強をするのではなく、

最低でも2週間ほど前から苦手な科目をしっかり復習するなど

自分に身につく学習を心掛けましょう。

受験はまだ先と思っていてもあっという間に自分の番は来てしまいます。

未来に自分の為にも今から効率の良い学習を身に付けましょう。

絶賛テスト期間の皆さん頑張ってください!!

 

2020年 10月 5日 模試に向けて~高3生~

こんにちは!

担任助手の齋藤拓実です!

最近は家で筋肉を増強させながらスピンバイクをこぐことがしゅみとなっております!

さて、今日は10月の模試について書こうと思います。

今月は10月25日に全国統一テストがあります!!!

皆さんは今までたくさんの模試を受けてきたと思いますが、10月の模試はいままでの中でもっとも大切です。

今まで模試の判定などはあまり気にしてこなかったと思いますが10月の判定は一つの合格の目安となります!

10月には学校で定期考査があったりと忙しい人も多いかもしれません。しかし何度も言いますが10月の模試の結果は大切です!

だから得意な教科を伸ばすことであったり苦手な科目を克服するなどひとりひとりしっかりと目標を決めて頑張りましょう!

残り20日間精一杯勉強して今までで一番の成績が取れるよう頑張ろう!

 

2020年 10月 4日 大学の授業

 

 

こんにちは!担任助手の柳です!

最近秋に合う曲探しに全身全霊で取り組んでいます。

さて今日は僕の大学生活について書きたいと思います。

受験生の皆さんも来年もオンライン授業が行われるのではないかと不安なのではないでしょうか。

僕の通っている明治大学では

収録された映像を見るオンデマンド型

その日の時間割通りに行われるリアルタイム型の2つの授業形態があります。

一部授業では対面での授業を実施しているものもあります。理系の実験などがそれにあたります。

僕はなるべくオンデマンドの授業は時間割よりも早くアップされることがあるので、

早めに見て課題を終わらし、余裕を持った生活を心がけています。

リアルタイム型の授業はzoomを用いたもので、他の生徒とディスカッションしたりします。

オンラインの授業の良いところは自宅で受けられるので移動時間などが省けて、個人の時間が多くなるところです。

しかしオンデマンド型の授業となると、一方通行の授業になってしまうので受け身になりがちです。

正直僕は来年もオンラインでいいかなと思ってしまっていますが、確実に対面の方が良いのは確かです(笑)

来年の授業がどうなるかはわかりませんが、受験生のみなさんは第一志望合格目指して頑張りましょう!!

 

2020年 10月 3日 1年後の自分を想像して!

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール亀戸校担任助手内田です!

これでもかってぐらい暑い夏が終わって、だんだんと涼しくなってきましたね

風邪をひかないように、体調管理しっかりしましょう!!!

 

さて今日は、高012生に向けて、お話ししたいと思います!!

タイトルにも書きましたが、

1年後の自分を想像してみたことはありますか???

毎日、目の前のことをこなすのでいっぱいいっぱいという人が多いのではないでしょうか

でも一度、1年後の自分を想像してみて下さい

毎日の勉強の成果が出ていそうですか?

自分の想い描いた1年後になっていますか?

先を見通すことで、今やるべきことが明確になっていきます

それは、受講も一緒!

テスト期間でテスト勉強をしなければいけないから、受講できない

これは本当に1年後の自分に役に立っていますか?

テスト期間でも、大学受験の開始は変わりません

毎日登校、毎日受講頑張りましょう!!!

 

亀戸校担任助手 内田ななみ

 

2020年 10月 2日 単元ジャンルをやりまくろう!!

 

 

皆さんこんにちは!担任助手の丸山です。

今日は単元ジャンル演習について書きます。

三年生の皆さん、単元ジャンルは進められていますか?

単元ジャンルの特徴はとにかく問題量が多い、

そして自分の苦手やレベルに合った問題を選べることだと思います。

昨年の自分の経験から言うと、この時期は過去問をやりながらでも

一日10題前後、頑張れば15題程度は出来ると思います。

昨年の自分を回顧すると、正答率で良い判定が出ると嬉しくて

ゲームのような感覚で答え合わせに挑んでいた気がします。

また、難しい問題でも出来るだけ時間を測ることをオススメします。

私は、周りのライバルに負けたくなくて毎日夢中で演習していました。

亀戸校では毎日達成数ランキングを掲示しますので

皆さんライバルに負けないよう頑張ってください。

ただ、達成数だけにとらわれず、復習も欠かさず行いましょう。

演習は復習が最も大切です!!

毎日コツコツ問題を解き苦手を克服していけば確実に力がつくはずです。

入試本番まで残りもあと少し!ラストスパートだと思い頑張りましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。