ブログ | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年10月の記事一覧

2020年 10月 31日 休憩のお供に勉強系YouTuber

こんにちは! 亀戸校担任助手の国府田です!

僕は夕焼けが大好きなので今の時期は本当に幸せです。

他の人にこの幸せを分けてあげたいくらいです。

さて、みなさんは受験勉強の休憩時間になにをしますか?

お昼寝をしたり、音楽を聴いたり、友達と話したり、休憩の時間に単語を覚えたり…

人それぞれいろいろな休憩の仕方がありますよね。

僕はYouTubeを見ることが大好きなので休憩の時間だけYouTubeを見ていました。

そこで今日は休憩のお供におすすめの勉強系YouTuberをご紹介します!

僕が一番おすすめする勉強系YouTuberは

ヨビノリたくみさんです。(予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」)

この方は数学の積分や物理、化学の難しいところをとても分かりやすく解説してくださるので

休憩の短い時間でも勉強になるのでよく見ていました。

他にははじめしゃちょーさん、ゆきりぬさん、はなおさんたちの受験生時代の話を聞いて

モチベーションを上げていました!

もし休憩の時間にYouTubeを見るという人は長い時間見過ぎないように注意してください!

共通テスト本番まであと3カ月弱です!

残り少ない時間を大切にしましょう。

勉強がんばってください!応援しています。

2020年 10月 30日 高1,2生に向けた英語の勉強法

 

こんにちは!!

今回は、特に低学年に向けて英語でやっておいてほしいことを紹介します

 

様々なところで言われることだと思いますが、やはり

 

単語文法

 

にぜひ取り組んでほしいです

 

受験の年になれば英語だけでなく他の科目でやりたいことが沢山現れ、

どうしてもこれらをやる時間は限られてしまいます

 

反対に、この2つに自信を持つことが出来ていれば受験生になった時、

英語が大きな武器になっているはずです!!

 

単語については少し前に書いてあるのでこちらも読んでみて下さい!

秘伝!英単語の効率的な覚え方

 

亀戸校担任助手 齋藤佑太

 

2020年 10月 27日 模試の復習はその日のうちに!

みなさんこんにちは!東進ハイスクール亀戸校の内田です。

だんだんと日が短くなってきて、冬が近づいてきた感じがしますね

体調管理には気を付けて、毎日頑張りましょう!

 

さて今日は模試の復習に関して書いていきたいと思います

皆さん、模試を受け終わった後、きちんと復習していますか?復習はいつやっていますか?

まさか復習をしてないなんて言わないですよね、、、

復習をしてくれていると信じて。

模試の復習は必ずその日のうち、遅くても次の日中には終わらせるようにしましょう

理由としては3つ!

①記憶が新しいうちに、自分がどう答えを導いたかを確認でき、正解との差が分かるから

②すぐに間違いに気づいて、次の日以降の受験勉強に繋げられるから

③後に回せば回すほど、めんどくさいと思ってしまうから

です!

模試の復習はやっぱりめんどくさい、、、と思ってしまうと思います

でも模試で見つかった自分の弱点は、克服すれば必ず自分の強みになります

模試を頑張ってうけてくれたからこそ

より自分の成長に繋げて欲しいです

模試の復習はその日のうちに!

頑張りましょう!

亀戸校担任助手 内田ななみ

 

 

 

2020年 10月 26日 日本史!点数爆上げ勉強法!!

こんにちは!!亀戸校担任助手の仲山です!

今日は日本史の勉強法についてです!!日本史選択集合!!

まず私は超、超、超日本史が苦手でした。

スタートはセンターの模試で25点、ほぼマークの1/4の確率でした

ずっと苦手だと思い続けて、でも最後センター本番で95点を取ることができました!!

 

点数を上げるためにやったこととして↓

苦手だからといって避けない、きちんと勉強時間をとる

・先に全体の流れを把握する、一周のスパンを早くする

 

とかが挙げられるかなと思います!!

付箋使ったりノートのまとめ方、過去問の使い方などまた説明したいなと思います!!

亀戸校担任助手 仲山瑠菜

 

2020年 10月 25日 人生は長いようで短い。

こんにちは! 

先輩に友達と間違えてタメ口で話してしまい、とても気まずい思いをしました(笑)

さて共通テストまで残り82日となりました。

この数字を見て皆さんは今まであっという間だと思っていると思います。

そこで今回は人生の体感スピードの話をしたいと思います。

皆さんはジャネーの法則という言葉を知っていますか?

この法則によると人は体感的に20歳で人生の半分を終えているというのです。

これは簡単に言うと時間の体感的長さは心理的にいうと年齢に反比例するということです。

20歳から80歳くらいまでの時間は0歳から20歳の体感時間と同じというのです。

これには僕もびっくりしました。僕は19歳なのでほぼほぼ半分を体感しています(笑)

同じ日々が続くと時間が過ぎるのが早くなります。

受験生はずっと勉強しているので毎日同じような日々を過ごしていると思います。

なのでここから共通テストまではあっという間です。

1日1日を悔いのないように勉強して下さい。