ブログ | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年04月の記事一覧

2021年 4月 23日 改めて自己紹介!

皆さんこんにちは!担任助手の上原です!

最近は週三で大学に行けているので去年味わえなかったキャンパスライフを楽しんでます!

さて、今日は改めて僕の自己紹介をしたいと思います。

今年で担任助手二年目になった上原航輝と言います。大学は中央大学法学部政治学科です。

サークルはまだ入っていないのですが今年から旅行系のサークルと野球サークルに入ろうかなと思っています。

好きなことは映画観賞や体を動かすこと、野球観戦などが好きです。

今スポーツは高校の友達が立ち上げた草野球チームで野球をしています。

大学二年生になり勉強量が増えたので最近は去年に比べて結構勉強しています(笑)

最後に僕が大切にしている心構えを伝えます。

それはやり切るということです

勉強でもスポーツでも私生活でも何事にもまあいいかという精神ではなく最後までやり切ってみようという精神で日常を過ごしてみて下さい!

よりよい生活ができると思います!特に勉強は自分はやり切ったぞと思えるまでとことん追求して頑張りましょう!

今年もよろしくお願いします!

 

2021年 4月 22日 物理の勉強法

 

こんにちは!

亀戸校担任助手の国府田です!

めちゃめちゃ充実した春休みを過ごしていよいよ対面での大学の授業が始まりました!

2年生の授業は難しすぎて泣きそうです。

 

さて、今回は物理の勉強法について話していきたいなと思います。

物理は苦手な生徒が多い科目だと思います。

僕自身受験生のときは11月くらいまで50点くらいしか取ることができました。

それでも講座の先生を信じて勉強を続けた結果…

センター試験本番では90点を取ることができました!

物理で高得点をとるうえで大切なことは2つあります。

 

1つ目は公式を覚えるのではなく理解することです。

公式を単に覚えるのは超危険です。学校で使うテキストのような問題ならその方法でも

大丈夫かもしれませんが大学受験はそこまで甘くはありません。

物理ではその公式がなにを意味しているのかを理解するとどんな問題でも解けるようになるし

もし公式を思い出せなくても自分で導出することができます!

模試や入試本番に高得点を取りたい人はぜひもう一回公式と向き合ってみて下さい。

 

2つ目は入試本番までにたくさんの問題を解くことです。

入試ではまったく見たことのない問題がでてくる可能性があります!

そんなとき頼りになるのは自分の経験です。

入試本番までにたくさんの問題を解いておけば似たような問題があるかもしれないし

違う問題でもそこで使った解き方や考え方を利用できるかもしれません。

インプット学習が終わった人はどんどん問題を解きましょう!

 

がんばってください!

 

2021年 4月 20日 学部紹介

こんにちは!大和です!

新学期が始まって約2週間が経ちました。

みなさんも新しい環境に慣れてきたのではないでしょうか。

僕は未だにサークル選びに勤しんでます笑

さて今回は、僕の通っている早稲田大学文学部の紹介をしたいと思います。

コーチングタイムでもしばしば早稲田大学が第一志望の生徒を見かけるので、少しでも参考になれば嬉しいです!

?僕が大学でどんなことを勉強しているか時間割とともに紹介します!!?

スッカスカですね。笑

今期の履修登録の上限が22単位分(授業1コマで2単位なので11コマ分)なので、僕がサボりなわけでは決してないです笑

文学部だからやっぱり文学を中心に勉強しているのかなと思う人もいると思います。

だけど本当は全然そんなことなく、

外国語の授業が全体の半分を占めています。

もちろん文学の授業も選択すれば受けることができます!

また2年次からコース選択ができるようになるため、

僕はそれを見越して社会学関係の授業をとっています。

授業の内容は教授が画面を写して一方的に喋っているものもあれば、

積極的なディスカッションが取り入れられているものなど多種多様です。

大学の授業は1つにつき1時間半とかなり長いですが、教授は飽きのこないように様々な工夫をしてくれています。

(もちろん例外もいます)

ただ唯一の欠点が、コロナウイルスの影響で

対面授業が少なすぎることです。(紫色のコマ)

多くの授業はオンデマンド配信ZOOMでの双方向が中心なので、友達を作るのも一苦労です。

またサークルを探すのもSNSで検索をかけるなど

自分から動かなければならないので、とても大変な時期です。

来年こそは勧誘で賑わうキャンパスを見てみたいですね。(血涙)

 

いかがでしたでしょうか?この紹介をみてここの学部に興味を持ってくれた方がいれば嬉しいです!

魅力的な大学はこの他にも山ほどあります。

大学に行ったら何ができるのか、そこで何をしたいのか

一度調べてみるのもいいかもしれません。

 

未来のキャンパスライフをモチベーションに、

これからの受験勉強頑張っていきましょう!!

 

2021年 4月 18日 オススメの東進コンテンツの使い方

 

こんにちは!!

 

今日は、自分のオススメの東進コンテンツの使い方

について書きます。

 

まず、それが何かというと

テキストの問題をもう一度解き直せるようにしておく

ということです!!

 

そのために、テキストの問題をきれいに残しておくことが大切です。

 

例えば現代文に関してですが、

現代文の授業の復習のために一番効果的な方法が

同じ問題を、自分の力で根拠などを見つけ、正解までたどり着くことだと思います。

 

ただ、ここで解き直すときに授業中に引いた線などがすでに問題文にあると

どうしてもそれに引っ張られてしまうはずです。

 

それを無くし、完全に自分で解き直すために

あらかじめ問題のコピーなどを取っておくことオススメです!!

 

しかし、現代文だけでなく英語などほかの教科でも言えることもあるので

今回の話を参考の一つとして、自分に合った勉強法を見つけて欲しいです!!

 

亀戸校担任助手 齋藤佑太

 

2021年 4月 17日 とっておきの勉強法

こんにちは!

大学3年生になりました鳩貝です!

気づいたら大学生の半分が終わってしまいました、、

一年が過ぎるのはとても早いですね笑

 

今回は!私のとっておきの勉強法について話したいと思います!

私のおすすめは

高速基礎マスターです!

これは単語を覚えるのにとても便利なコンテンツです

私は単語を覚えるのが苦手で

最初のほうは全然覚えられなかったです

ですがやっていくうちに

どんどん覚えられるようになっていきました!

単語はやらないとすぐに忘れてしまうので

毎日やることを意識して高速マスターに

取り組みましょう!

 

亀戸校担任助手 鳩貝沙羅