受験を振り返って | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 亀戸校 » ブログ » 受験を振り返って

ブログ

2021年 4月 10日 受験を振り返って

こんにちは!

担任助手の川﨑です。

最近は呪術廻戦にハマってます。

ちなみに推しは宿儺なので同じ人が居たら是非話しかけてください!

 

今回は私の受験を振り返っていきたいと思います。

正直なことを言うと、私は受験に成功したとは言えません。

なので今回は成功談ではなく、失敗談とそれを踏まえた勉強法についてお話したいと思います。

私が勉強に失敗した科目は 

ズバリ!!日本史です!!

社会科目はほとんどの受験生が得意科目としてくるので

それが苦手というのはかなりの大ダメージでした。

暗記は早くやった方が良いということは重々分かっていたのですが

逃げに逃げを重ねた結果…今に至るって感じです。

今振り返ってみて私がちゃんとやっておけば良かったなあと思う日本史の勉強法は

教科書の通読です。

ちなみにこれは日本史の得意な男の子のオススメなので確実です!!

共通テストも私大一般もほとんどは教科書の範囲から出題されので

下手に色んな教材に手を出すよりは

まず教科書徹底的に読み込む事が大切だと思います。

試験本番の会場でも試験直前に教科書を読んでる人が割合的にも多かったです。

皆さんには私と同じ失敗をして欲しくないので

この話が少しでも役に立てば幸いです。

受験勉強は辛いことも多いと思いますが、一緒に頑張っていきましょう!

応援しています!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!