大学生活で頑張っていること(担任助手 齋藤) | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 亀戸校 » ブログ » 大学生活で頑張っていること(担任助手 齋藤)

ブログ

2021年 10月 29日 大学生活で頑張っていること(担任助手 齋藤)

 

 

こんにちは!

今回は、自分が大学で頑張っていることについて書きます。

そして、今の大学生としての生活についても少し書こうと思います。

 

まず、本当に当然のことだと思いますが一番頑張っていることは勉強です

 

大学生も高校生の頃と同じように決められた単位取らないと

進級できないことがあったり、最終的に卒業が出来なくなってしまいます。

 

高校生の頃であれば、毎日登校して授業に出席すれば

ほぼ確実に単位を取得できましたが、

自分の大学、学部ではそうならないことがほとんどで

多くの授業の成績は学期末のレポートやテストで決まります

 

そこに向けてどれだけ勉強するかやどこまで丁寧に提出物に

取り組むことが出来るのかは、大学生活の中の

1つの難しい部分ではないかと今までで感じました。

 

自分の学部では特に幅広い分野のことを学べるため、

毎回新たな発見や気づきがありますが、

その分勉強もしなければいけません!

 

もちろん授業だけでなく、資格や

将来に向けてする勉強はたくさんあります

 

そのようなことを今自分は頑張っています。

 

亀戸校担任助手 齋藤佑太

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!