夏の勉強法 第1弾~朝型学習編~ | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 亀戸校 » ブログ » 夏の勉強法 第1弾~朝型学習編~

ブログ

2018年 8月 10日 夏の勉強法 第1弾~朝型学習編~

こんにちは、東進ハイスクール亀戸校です

夏休みも始まって早3週間ですね。

みなさん頑張っていますか??

当たり前だよ!!

と言う方は、本日のブログは閉じて大丈夫です!水分を補給して勉強に戻りましょう笑

 

今回のターゲットは、

頑張らなきゃいけないのはわかってるんだけど、イマイチ頑張りきれていないんだよな〜というアナタです!

 

朝、頑張って6時に起きたいんだけど、いざ目覚ましが鳴ると、超理論を発見し、謎の時間軸で1時間の遅れを無しにすることができる、アナタです!!

ギクっ、俺のことだ。。。

ヤバい、バレてる。。。。

受験の天王山と言われる夏休みですよ!

寸暇を惜しんで勉強しなきゃダメでしょう!!

 

と小言の1つ2つ3つでも言いたくはなるのですが、

そんなこと言っていても仕方ありませんね。

今日は、あと一歩、あともう2,3歩頑張りきるためにはどうしたら良いかをお話ししていきたいと思います。

朝の驚異的な誘惑を仕掛けてくる布団に打ち勝つにはどうしたら良いか。

ズバリ、自分なりの起き方を工夫する!!これに尽きます。

目覚まし時計が1つで足りないなら4つ位セットしてみる。

二度寝をしてしまうならシャワーを浴びてみる

など、自分なりの絶対に起きれる方法を考え、実践してみるのです。

何を隠そう、僕も朝起きるのはこの上なく苦手なのですが、

受験生時代に考案した方法により、少なくとも起きなくてはいけない時は必ず起きることが出来る人間になれたのです。

僕は目覚ましを枕元に置かず、少し離れた場所に置いていました。

そして一度布団を離れたら、そのまま台所まで行き水を少し多めに飲んでいました。

↑超注目ポイントがありました。気づきましたか??

この、「一度台所まで歩く」という負担をかけることがとても大切なのです。

布団の中でゴソゴソしていたら眠気に負けるのは当たり前ですよね。

「少し歩く」

これを行うだけで、眠い中でも理性を取り戻すことができ、水を飲んだ際に「今日も頑張ろう!!」と決意を新たに出来ていました。

夏を活かすということは、そのまま「朝をどう活かすか」ということだと思います。

たった20日の朝活、是非明日起きる時から実践してみてください。

布団の誘惑なんかに負けるな!!

東進ハイスクール 亀戸校スタッフ