大学生活で頑張っていること(担任助手 鳩貝) | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 亀戸校 » ブログ » 大学生活で頑張っていること(担任助手 鳩貝)

ブログ

2021年 10月 31日 大学生活で頑張っていること(担任助手 鳩貝)

 

こんにちは!鳩貝です

最近サークルが復活しました!!

久々に体を動かすことができるのでとても楽しみです

私はバレーボールをやっているのですが半年間動いていなかったので体力が落ちていると思います、、笑

 

さて今回は

大学生活で頑張っていることについて話したいと思います

私は大学3年生なので、学科の先生に卒論の話をされるのですが、

今のうちからどのような内容で書くのか、資料・文献を探すように言われています

私は歴史学科の日本史コースに所属しているので

自分の好きな時代のゼミに入り卒論に向けた授業をしています

私は近現代史ゼミに入っているので主に昭和史を学んでいます

その中で、自分が葛飾区出身ということもあり、

「第二次世界大戦中の葛飾区の人はどのような生活をしていたのか」

について調べてみようと思っています

地域の図書館には葛飾区の歴史についてや、写真集、日記などが残っており、

調べていてとても興味がわきます!!

今後卒論に向けて新しい資料を見つけていこうと思っています!

みなさんも大学生になったらこれを頑張る!という目標を立ててみてくださいね!

 

亀戸校担任助手 鳩貝沙羅

 

最新記事一覧

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!