ブログ | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 207

東進ハイスクール 亀戸校 » ブログ » 固定ページ 207

ブログ 

2019年 9月 14日 復習できてる?

みなさんこんにちは!小泉です!

最近少し肌寒い温度になってきましたね。

風邪などひかないように体調管理

しっかりやっていきましょう!

 

ということで今回は

復習の仕方やタイミングのお話しです。

 

復習に関して言うと

受験生の皆さんはこれから過去問

他の学年の皆さんは授業の復習

などが挙げられますね。

 

内容がどんなに変わっても基本スタンスは変わりません。

そのスタンスは

必ず次の日に読み直し、解き直しをする

ことですね。

厳密にいうと、それを自分で人に説明できるようになるまで

読み直し、解き直しをした方がいいと思います。

 

人間は忘れる生き物です。

人類の進化の過程で必要な能力だったからこそ

忘れてしまう能力があるわけであり、

根本的に直すことはできませんよね。

 

しかし忘れないようにする努力はできます。

最初は慣れないから大変かもしれませんが

必ず受験でその力は発揮されます。

 

がんばっていきましょう。

 

亀戸校担任助手 小泉怜哉

 

 

 

2019年 9月 12日 過去問解いてみよう

こんにちは!!!

 

夏休み終わりの模試が終わってしばらくたちます。

 

 

結果からそれぞれ自分なりの勉強をしてきたと思いますが、しっかり身についているか

 

 

確認するためにも過去問を解き進める必要があります。

 

 

何度も新しい問題を解いていくことで自分の苦手分野、足りていない部分を認識できると思うので

 

 

復習と演習を繰り返していくことが大切だと思います。

 

 

なので、勉強を進めていく中でやることが無くなったが過去問はまだ難しいと思っている人は

 

 

どんどん厳しくても問題に挑戦していってほしいです。

 

 

 

 

亀戸校 担任助手 齋藤佑太

 

 

 

2019年 9月 10日 大学生になったら

 

こんにちは!鳩貝です

みなさんこの前の台風は大丈夫でしたか??

電車が止まったり、遅延したり、終日大変な日でしたよね

台風が過ぎた今日は本当に暑かったです、、

急に真夏になったかのようでした笑

 

さてみなさんに質問です

 

みなさんは大学生になりたいですか?なったら何をしたいですか?

 

これは去年私のグループミーティングの担当の担任助手の方に質問されたものです

高3になって受験勉強をするというのが当たり前になっていてそんなこと考えたことなかったと思うかもしれません

 

私は大学生になってサークルがしたいと思っていました笑

大学生=サークルのイメージだったので何かに入りたいと思っていました

実際に大学生になってバレーボールサークルに入りました

サークルでたくさんの友達や、先輩と出会いとても楽しい大学生活を送っています!

 

自分はどうして大学生になりたいのか、なったら何をしたいのか

 

簡単なことでもいいです

みなさんも考えてみてくださいね!

 

亀戸校担任助手 鳩貝沙羅

 

 

 

2019年 9月 9日 時間の使い方

皆さんこんにちは

お久しぶりです

担任助手の近藤です

 

*****************************

台風の影響で

交通機関に大きな乱れが発生しているため

校舎に校舎に来られる方は

十分注意して登校するように

お願いします

*****************************

さて、今日私が皆さんにお伝えするのは

時間の使い方についてです

夏休みも終わり

学校が始まって

受験勉強に使える時間が

大幅に減ってしまった人が

大半だと思います

そんな中で

『二次・私大の過去問を

始めていかないといけない』

『受講がまた増えた』

『やることが多すぎて

何をやればいいか分からない』

人それぞれ、悩みや不安はあると思います

*****************************

やることがどんどん増えていく中で

私が一番大事だと思うことは

効率の良い時間の使い方です

私が高校生だった頃は

学校内はガヤガヤしていて集中して

勉強が出来る空間ではなかったので

学校にいる間は

友達と話したりして

リラックスできるように心がけていました

その分、東進に来たら

ほとんど話さず勉強のみに

時間を使うようにしていました

*****************************

皆さんは勉強に回せる時間を

しっかりと勉強に回せていますか?

そろそろ切り替えないとマズい時期です

いま一度自分と向き合って

今のままでいいのか

考えるようにして下さい

応援してます

*****************************

東進ハイスクール亀戸校

担任助手 近藤 光

 

 

 

 

2019年 9月 6日 過去問の重要性

みなさんこんにちは!小泉です!

クーラーで風邪などを引かないように気を付けて下さいね!(笑)

 

本日は過去問の重要性ということで

お話をさせていただきます。

 

まずみなさんにお伝えしたいことは

過去問は招待状です。

 

結婚式やパーティーなどで招待状がない人は

参加することができませんよね?

招待状を送る側も、むやみやたらに送るわけではなく

必要な人に送っていると思います。

 

それと同様に

過去問はこのような問題をどれくらい解ける人は

入学することができますよ

という旨をみなさんに伝えています。

なのでそれをよく理解し、

招待状の内容に合う人物になるようにしなければなりません。

 

過去問は大学側から答えが明白です。

あとはそれに合うだけの努力をして

能力を身に付ければいいだけです。

 

ただ今後受講だけでなく、過去問がウェイトを占めてきます。

難しいからやりたくない・・・

という気持ちは痛いほど分かりますが

それを乗り越えなければ

自分が求めた先の物は手に入りません。

 

始まりがあれば、終わりがあります。

 

辛抱強く、自分に打ち勝ち、

過去問をやっていきましょう。

 

東進ハイスクール 亀戸校

担任助手 小泉怜哉