大学生活で頑張っていること!(担任助手 北川) | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 亀戸校 » ブログ » 大学生活で頑張っていること!(担任助手 北川)

ブログ

2021年 10月 22日 大学生活で頑張っていること!(担任助手 北川)

 

こんにちわ!

担任助手の北川です。

共通テストまで残り100日をきってしまいましたね!

共通テストに向けて、

受験生は勉強の“質”を高1,2生は勉強の“量”を高めていきましょう!

 

さて、今日は

『大学生活で頑張っていること』

についてお話ししたいと思います。

 

みなさんが今必死にしている

受験勉強は自分のやりたいことまでの過程です。

その過程を通り、僕はいま大学で何頑張っているのか。を

今日はお伝えしたいと思います。

ということで本題に入りますね。(笑)

 

僕が大学で頑張っていることは、

『学園祭実行委員会の活動』

です。

 

今年で3年目です。

3年って考えると自分でも頑張ってるなって思います(笑)

 

実行委員の活動の中でも、渉外局というところで、

キャンパス周辺地域の人や、企業の方々、OB・OGの方々と関わらせていただいています。

具体的には学園祭を資金面で応援して欲しいというお願いをしています。

 

それが、資金やモノ、周辺地域の方々からの理解、応援の言葉など様々なものに変わって、

成果が見えるのがすごく楽しいです。

 

学年ごとに頑張ってたことも変わるので分けてお話ししますね。

~1年生~

先輩に教わりながらひたすら企業に電話をして、協賛のお願いをしていました。

大学1年生で企業の方と関わることができたのは新鮮でやりがいがありました。

企業の方に協賛していただけると言われたときははすごく嬉しかったです。

 

~2年生~

2年生になると中間管理職のような役職をやりました。

1年生に引き続き、自分で企業に電話を掛けることもありましたが、

基本、同じチームの人にタスクを割り振ったり、その管理をしてました。

そこでチームの動かし方や仲間との接し方、

タスクの振り方などを学べたのが面白かったです。

その経験がすごく3年生になってからやゼミで活きています。

たくさん失敗もしたのですが、本当に成長できたなって思いましたね(笑)

ちなみにこの時はコロナでバタバタして死ぬほど辛かったのをよく覚えてます(笑)

 

~3年生~

今ですね。

今はそれなりの役職を担っていて、より責任が増してドキドキしてます(笑)

確認する資料が多くなり、また1,2年生のころとは違った大変さがあるのですが、

資料作成と確認がとても上手くなったと思います!

また3年生になり、1,2年生の育成をやる側になり、

考え方や、活動に必要なことを教えるなど、後輩育成について主に頑張っています。

まだまだ活動の途中なので、これからも頑張っていくって感じですね

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございます。

読んでいただけたらわかると思うのですが、

大学では自由度が高く、何でもできます。

まあ実質、社会の一員ですね。

 

大学で何をやりたいか。

勉強の息抜きにでも考えてみてください。

きっとモチベ上がって、頑張れます!!