モチベーションアップ方法! | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 亀戸校 » ブログ » モチベーションアップ方法!

ブログ

2020年 8月 26日 モチベーションアップ方法!

こんにちは!

東進ハイスクール亀戸校です。

先日今井先生の難所対策講座

スタッフとして参加したのですが、

やっぱり最高に面白いですね。

久しぶりに今井先生の授業を受けて(ウケて!?)

僕自身英語をもっともっと頑張ろうと

モチベーションを高めることができました。

 

ということで

今回のテーマは

「モチベーションの高め方」

です。

 

今日のターゲットは

①夏休みも終わってしまい

燃え尽き症候群になりかけている

受験生

②勉強が大事なのはわかっているけど

なんだかやる気が持てない

1.2年生

です。

(「ターゲット絞れてないじゃん」

とか言わない)

 

まあ受験生・高12年生問わず、

1番大切なことは

「具体的な数値目標を設定すること」

です。

 

受験生!

勉強時間をたくさん作って頑張ったのは偉い!

でも最後は入試当日の点数で全て決まるんだから

目標得点にまだ届いてないなら

燃え尽きてる場合じゃないよ!!

具体的に設定した数値目標と、現状の差をどう埋めていくのか

これを常に意識していけば、

自然と体は動きます!

そして勉強を続けていれば自ずと

モチベーションも上がってきます!

 

12生!

受験の1年前である「共通テスト同日体験受験」でどれだけの得点を取れるか

これが受験の結果に直結します。

であれば当然

残り時間は5ヶ月も無いので

今から1月に取りたい目標得点に向かって

ひたすら勉強するしかないですよね。

 

僕も高校2年生の今頃は

この同日体験受験での英語8割突破を目指して燃えていました。

多分入試本番を含めても、

この模試ほど人生で緊張した試験はなかったくらいで

英語が始まった時、緊張のあまり手が震えたことをよく覚えています。

あの頃頑張れた一番の要因は、

1月に英語で160点という

「具体的な数値目標」を

定めていたからです。

明確な目標があったからこそ、自然とやる気も湧き上がってきました。

 

モチベーションを高め、

そして維持するためには

 

そもそも何のために頑張るのかという

努力の源泉となる

「目的」

 

どこを目指しているのかという

具体的な数値を伴う客観的な

「目標」

 

いつまでにやり切らなければならないのかという

自分を追い込んでくれる

「期限」

この3つが大事です。

 

今日はとくに「目標」について話してみました。

是非実践してみてください!