【物理の伸ばし方】鈴木陽 | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 亀戸校 » ブログ » 【物理の伸ばし方】鈴木陽

ブログ

2023年 5月 18日 【物理の伸ばし方】鈴木陽

 

 

 

こんにちは!!

 

担任助手の鈴木です。

ここ最近は期末が近く、毎日忙しく過ごしています。

皆さんもそろそろ中間テストが近いのではないでしょうか?

定期テストの重要性については、

16日に金子担任助手がブログを書いているので、

ぜひ読んでください。

さて、今回は【物理の伸ばし方】ということで、

受験生にとってはより実践に近い内容となります。

私が受験期に実践した内容になりますので、ぜひ試してください。

 

高校物理の勉強において重要なことは、公式を覚えることです。

「それってアドバイスなの?」と思うかもしれませんが、

大学の先生が高校物理は公式の暗記ですと言っていたので、

間違いありません。

 

高校物理で習った公式の導出は大学で習います。

導出から知りたい!!という人は大学を楽しみにしていてください。

 

さて、ただ公式を覚えるだけでは意味がありません。

公式を覚える上で重要なことは、

内容だけではなく、公式が成り立つ条件です

 

運動量保存則が成り立つのはどのような条件の時でしょうか?

エネルギー保存則が成り立つのはどのような条件の時でしょうか?

 

問題を見て、解き方が思いつかない時に

とりあえず成り立つ式を書き出すことが大切になります。

必ずどのようなときに成り立つのかも覚えるようにしましょう!

 

 

次に大切なことは問題演習です。

典型問題についてと間違えた問題について書きたいと思います。

 

典型問題についてはたくさん練習しましょう。

入試で出る問題は見たことない問題ばかりではありません。

典型問題もたくさん出ます。典型問題は完ぺきにできるようにしましょう🌟

 

間違えた問題については、復習が大切です。

なぜ間違えたのか、必ず分析しましょう。

 

これから、たくさん問題を解くことになります。

同じような問題で間違えないために、

間違えた問題はコピーしてノートに張り付けることをお勧めします。

 

 

 

他に分からないことがあった場合は、気軽に質問してきてください。